シンプルさ、というのはどの分野においても重要視される要素の一つです。
ミニマル・デザインというものがあります。
ミニマル・デザイン(Minimal Design)は、あまり使用しない機能のせいでシステムが肥大化することを避け、必要最小限の機能に絞って設計することをいう。 (wikipediaより)
最も有名な所で言えば、皆大好きApple社の製品は Simplicity/シンプルさ を最重要視していますね。
とりあえず、ミニマルデザインがどういった物か、例をいくつかあげてみましょう。
1 : テーブル
このテーブルには釘などの類いが一切使われていません。
それぞれのパーツの絶妙な位置に穴を開けることでこのカタチを成り立たせています。
詳細はこちら Minimato designd by Nils Holger Moormann
2 : 革製品
nothing_fancy : minimal wallets by chieh (demo) from Chieh Ting Huang on Vimeo.
magohacksでは様々な革製品を扱ってますが、その中でもこちらは群を抜いてミニマル。
金属系の留め具を一切使わず、折り紙的な手法により、機能の実現を達成しています。
詳細はこちら → nothing fancy : minimal wallet
3 : コーヒードリッパー
ドリッパーの中で最も美しいと言われるChemex/ケメックス 。
開発されて数十年、いまだに根強いファンがいます。
最も完成されたデザインと言われる由縁は説明の必要は無いでしょう。
詳細はこちら → Chemex
さて、ミニマルデザインがどういったものか、大体分かって頂けたでしょうか?
様々な企業が競争の為に機能を無駄に付け加え価格も使いやすさももはや方向性を失っています。特に家電はそれが如実に現れています。
トランプも凝ったデザインの物が増えてきました。以前紹介したハイブランドのノベルティトランプ。どれもデザイン性が高く、見ていて飽きませんが、デザインが、装飾が過ぎるトランプはマジックには使いにくいのが現状です。コレクションしたり、プレゼントとしてはとても優秀ですが、マジックにはなかなか難しい物があります。
凝ったデザインのトランプに飽き飽きしているそこのあなた!
良いのがあります。
Minimalist lota Playing Cards
トランプに必要な機能とは何か?
52枚のカードがそれぞれを識別出来ればそれでトランプとして成り立ちます。
だったらこれでいいじゃない。インデックス(左上と右下)しか書かれていません。
そしてトランプの代名詞ともいえるマークたちもこんなにシンプルに。
この上なくミニマルですが、ミニマルすぎて一枚一枚の区別が付きにくくマジックには適さないですね。
ミニマルかつマジックに使いやすいトランプは無いのか。。。
いえ、あります。
NOC DECK
マジック界に突如現れたハイセンスブランド、THE BLUE CROWN が作り出した最高にミニマルなトランプです。
裏面をべた塗りにしました。カラーバリエーションが豊富です。
オモテ面は普通のトランプのデザインを少し簡略化した程度なので、マジックをするのに支障はありません。
このくらいシンプルだと、トランプ自体が主張しないので、演者の個性が際立ちますね。
さて、ここまでミニマルなデザインの製品/プロダクトを紹介しましたが、ミニマルというのは物体のみに使われる概念ではありません。
ミニマルなマジックをするマジシャンがいるとすればYann Frischでしょう。
magohacksでも特集をしましたが、彼の演技で使う道具は赤いボールと銀のカップのみ。この上ないシンプリシティ。現象も、消える、出る、増えるなどの分かりやすさ。
シンプルかつダイナミックな彼の演技をもう一度どうぞ。
World Champion of Magic : Yann Frisch – Cabinet… 投稿者 Cabinet-de-Curiosites
彼の特集はこちら
まとめ
シンプルさが大切なことは誰しも頭の中では分かっているはずですがなかなか上手くいきません。
粘土を持って来て、丸くして、はい、シンプルでしょ?
これはシンプルというよりかはただ”工夫がない”だけ、悪い意味での”単純”です。
シンプルさというのは複雑さの中から必要ないものを削り落とし”残った部分”のことを言うのだと思います。
あなたの演技、生活に蔓延る”無駄”や必要ないものを今一度見直してみるのもいい気分転換になるかもしれません。